当院では開設以来タバコによる健康被害をなくすために禁煙指導を行ってきましたが、2006年4月より保健診療が認可になったため、直ちに禁煙外来を設置し積極的な禁煙指導を始めました。
禁煙革命(Revolution Smoke-Free)
世界保健機構(WHO)が2018年に始めた国際標準に沿って職場の禁煙環境を確立し、従業員の健康と安全を守ることを目的としたキャンペーン名です。
禁煙革命はさまざまな業界のあらゆるタイプの職場でタバコの煙がなくなる未来を構想しており、ビジネスリーダーはより健康的で安全な未来の職場環境を目指す運動を促進してゆく役割を担っているとされます。
日本では2019年10月15日国立がん研究センターで、発足式が開催されました。私達はささやか乍らその一端を担いたいと思っています。
2001年に行われた調査によると喫煙者の多くが10代から喫煙を開始しており、喫煙者の90%の方が20歳までに喫煙を開始、98%の方が25歳までに喫煙を開始しています。それゆえ成人した頃には既に遅く、禁煙を成功させることでしか習慣を変えることができません。また、自ら禁煙を成功させることでこれから喫煙者になるかもしれない10代に対しても影響も与えることができます。
国民死亡原因第一位にあるがん、タバコは全てのがんの引き金になっていることが分かっています。タバコによる健康被害を無くそうではありませんか。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
午後 | - | - | - | - | ○ | - |